【髪塾】hairs-school

薄毛や抜け毛・AGAに役立つ情報を発信しています!

男性の薄毛から女性の薄毛まで髪の毛の悩みにお役立ち情報を配信中!
8割薄毛や毛髪に関すること、2割日常(薄毛治療院内のお話)

夜勤の人は薄毛になりやすいって本当?髪の毛への影響とは

f:id:superscalp-kichijoji-sibuya:20211211201935p:plain

夜勤の人は薄毛になりやすいって本当?髪の毛への影響とは



はじめまして。

ご覧いただきありがとうございます!

 

東京の育毛・発毛サロンで働く著者がお届けする【髪塾】です。

 

夜勤での昼夜逆転の生活をしていると薄毛になりやすい・・・という噂を耳にしたことありますよね。

 

職業を見渡すと、看護師・警察官・製造業・ドライバーの方など、シフト制で夜勤勤務の方も少なくないと思います。

 

なかなか睡眠・生活リズムを定着させるのが難しかったり、食習慣も乱れやすいのが特徴です。

 

こういった夜勤の生活が実際に髪の毛に対して、どのような影響を及ぼすのか気になりますよね。

 

そこで今回は、夜勤の人は薄毛になりやすいって本当?髪の毛への影響とはについて詳しく解説していきたいと思います。

 

 

夜勤は薄毛になりやすいのは本当?

 

まず結論からお伝えすると、夜勤の方の薄毛リスクが日勤の方に比べると高まりやすいというのは、本当です。

 

原因としては、夜勤の頻度にもよりますが、生活リズムを一定に保つことが難しいということが原因に挙げられます。

 

薄毛リスクだけでなく、睡眠障害や心臓病・うつ病の健康問題なども起こりやすく、不眠症や自律神経の乱れが起こりやすい環境と言えるのです。

 

身体の内側が乱れることで、結果としてその影響は、薄毛の原因になる可能性があります。

 

 

薄毛が進行する3つの理由

 

夜勤に薄毛のリスクがあると分かったところで、具体的にどのような理由で夜勤が薄毛に関係してくるのか、3つの理由をご紹介します。

 

①生活リズムの乱れによる睡眠の質の低下

 

生活リズムが一番乱れやすいのが、一週間のうち数回夜勤がある場合です。
日勤の日と夜勤の日が後退で訪れるので、切り替えのタイミングなどは、睡眠の質も下がりやすく、体調も崩しやすいです。

 

人間の体は、不規則な生活リズムが続くと、睡眠リズムを構築することが難しくなり、必然と睡眠の質が下がってしまう傾向にあります。

 

髪の毛は睡眠中の成長ホルモンの働きにより成長し、副交感神経の働きによる血行促進や、日中の頭皮ダメージの修復までをも、睡眠中に行うのです。

そのため、睡眠時間や質の低下は、健康な髪の毛が育ちにくくなったり、抜け毛増加へと繋がる原因になり得ます

 

②食生活の乱れによる栄養不足

 

通常、朝・昼・晩であった食事のリズムが、夜勤の起きている時間が加わることで、変化します。

 

多くの方が、夜勤後の疲労感や睡眠欲から勤務後の食事よりも睡眠を優先してしまうため、朝食や昼食が抜けてしまい、食事のリズムが乱れてしまいます。

 

髪の毛にとって、食事から摂取する栄養素はとても重要になるので、食事の頻度が下がってしまったり、バランスが乱れることで、髪の毛への栄養素が不足してしまい、抜け毛が増えるケースも多いです。

 

③ストレスを抱えやすくなる

 

夜勤の方は、日勤の方と比べて、働く時間が違うという事だけでも、ストレス負荷が大きい傾向にあります。

 

慢性的なストレスを抱えることで、血行不良やホルモンバランスが乱れやすくなるので、薄毛の進行を早める危険性があります。

 

交感神経が優位になることで、血管が収縮し、末端部分である頭皮などは特に血流が悪くなりやすいのです。

 

 

夜勤の方にオススメの対策

 

・太陽光を浴びる

夜勤には体内のリズムが乱れやすくなるという特徴があるため、睡眠の質の低下が危険視されます。

 

そのため、体内のリズムを正常化させるためにも、夜勤明けの朝の時間から就寝の時間の間にできるだけ太陽光を浴びるよう意識しましょう。

 

太陽光には、体内時計のずれを正常化する働きがあります。

朝に太陽光に当たることで、体内のリズムが整いやすくなり、ホルモンバランスの乱れや抜け毛減少に効果があります。

 

・タイムスケジュールを決める

夜勤明けの日は、疲労や睡眠欲から特に何もせず一日が終わってしまった・・・という事が起きやすいです。

 

こういった状態は、食事・睡眠リズムが乱れやすくなる原因になってしまうので、なるべく通常の生活リズムを崩さないよう意識しましょう。

 

普段の生活のリズムが崩れやすいからこそ、食事・入浴・リラックスタイムというタイムスケジュールを事前に決めることで、食欲・睡眠の質の低下を防ぎ、ストレスの軽減にも繋がります。

 

・睡眠の質を高める

睡眠リズムが崩れやすい夜勤の方は、特に質の高い睡眠をとれるよう、様々な工夫をする必要があります。

 

①毎日の入浴でリラックス

②睡眠前にブルーライトを浴びない

③朝食と睡眠までにできるだけ時間を空ける

④ストレッチ・適度な運動を意識

 

以上のポイントを確認しながら、なるべく睡眠の質を高められるよう、入眠前の行動をより意識することが重要です。

 

 

まとめ

 

いかがだったでしょうか?

今回は、夜勤の人は薄毛になりやすいって本当?髪の毛への影響とは。について詳しく解説いたしました。

 

働くシフトに夜勤が含まれていると、睡眠リズムをはじめとした様々な生活リズムが乱れやすくなることから、薄毛リスクが高まる可能性があります

 

ですが、夜勤後の過ごし方を意識することで、身体への負担を軽減させることが可能となります。

 

生活リズムが乱れやすいことを認識したうえで、適切なケアをすることを心掛けながら、健康な身体と髪の毛を維持できるよう頑張りましょう!!

 

 

-----------------------------------------------------------------------------

★店舗・メディア情報★

●スーパースカルプ発毛センター渋谷店●
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-15-7セントラル道玄坂6F
TEL:03-6455-1408
FAX:03-6455-1409
アクセス:https://fun-growth.co.jp/shibuya/access-shibuya/
HP:https://fun-growth.co.jp/shibuya/

●スーパースカルプ発毛センター吉祥寺駅前店●
〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町1-3-4吉祥寺南口ビル63
TEL:0422-29-9096
アクセス:https://scalpcare-kichijoji.com/access-kichijoji/
HP:https://scalpcare-kichijoji.com/

●薄毛・AGA総合メディアサイト[hagerico]●
https://fun-growth.co.jp/hagerico/
●公式ツイッター
https://twitter.com/Ryosuke_channel
●オーナーのYouTubeチャンネル●
りょーすけ先生。髪ワザchannel
https://www.youtube.com/channel/UCNn_V3VnJYiu811nW_vBqcw
→チャンネル登録よろしくお願いします!

-----------------------------------------------------------------------------